この記事はPRを含みます

断捨離とは?やり方と後悔しないためのコツを解説!

物を捨てるということは勇気がいるものです。ただ、捨てずになんでも取っておこうとすると、部屋の中はいらないものでいっぱいになってしまいますよね。片づけなければならないことはわかっているけれど、片づけられない自分に嫌になってしまうこともあるでしょう。

そんなときに考えたいのが断捨離です。断捨離をすることができれば部屋の中もすっきりします。でも断捨離ってどうやればいいの?断捨離をするとどのような効果があるの?また、後悔することなく断捨離する方法など、なかなか物を捨てることができないという人はぜひ知ってほしい断捨離について考えました。

断捨離とは

断捨離とは、ヨガの「断行・捨行・離行」から生まれた言葉です。断捨離という言葉を提唱したのは、やましたひでこさんで、2009年にマガジンハウスから刊行された断捨離は著書400万部を突破しました。

断捨離とは、ただやみくもに物を捨てればいいというものではありません。断捨離の目的はものへの執着を捨てて不要なものを捨てることにあります。それによって生活の質が向上し、心が落ち着いて運気も上がるというわけです。本当は必要ないのにただ置いておきたいという執着心だけでなんとなく物を増やしてしまうことがありますよね。

けれど、ここでそれが本当に必要なものかを考えて要らないものを手放すことができれば、本当に価値のあるもの、必要なものがわかってきます。ストレス過多の方も、断捨離を行うことによってすっきりして気持ちが楽になれるでしょう。もったいないと思わず思い切って断捨離を行うことはとても大事なことです。

断捨離のやり方

断捨離の方法はシンプルに言って以下の通りです。

断捨離する目的と対象を明確にする

まずは自分が何のために断捨離をするのかを考えましょう。自分はどうなりたいのか、何のために断捨離をするのか、目的が定まっていないと何を捨てて何を残したらよいか、目的がぶれてしまいます。断捨離する前に具体的に目的を明らかにしておきましょう。

また対象を明確にしておくことも断捨離をする前には必要です。どこをやるのか、何をやるのか、無理のない範囲で対象を決めておきましょう

準備をする

何も準備しないままに断捨離を始めてしまうと、結局は断捨離を失敗してしまうということになりがちです。始める前には必要な道具がそろっているか、夕食の確保や準備ができたかなど、チェックリストを用意しておいて、準備がちゃんとできているか確かめましょう。お酒の好きな方はおつまみを用意したり、自分へのご褒美を準備しておくのもよい方法です。

すべて出す

断捨離は決めた対象のものをすべて出すところから始めます。全部出すことによって、何をどれだけ持っていたかがわかります。あまりの多さに驚くこともあるでしょう。ここですべて出して、どう断捨離するかが見えてきます。

分別する

分別をするときに、気を付けなければいけないのがこだわりを捨てることです。こだわりを捨てることによって、自分にとって本当に大切なものが見えてきます。分別は、必要なもの不必要なもの、そして保留にするものの3つです。自分の価値観で必要なもの、不必要なものをどんどん分けてください。

不要なモノを捨てる

分別が終わったら、次に不要なものを捨てていきます。処理をするときはリサイクルショップに持ち込んだり、オークションで売ったり、他の人に譲渡するなど、いろいろな方法があります。こうやって不用品をどんどん処理していきましょう。

大切なモノだけを収納する

次は大切なものだけを収納していきます。このとき、ただ収納すればよいわけではありません。グループ分けして優先順位をつけていきます。一番使うものは使いやすい位置に置くことを考えて、大切なものだけを収納していってください。

スポンサーリンク

継続できる仕組みを作る

断捨離は一度やれば終わりというわけではなく、続けることに意味があります。迷ったものは常に見直し、必要のないものは捨てるという断捨離を続けていきましょう。

断捨離の効果

断捨離してものを減らすことにより、さまざまな効果が期待できます。

部屋が片付く

断捨離最大の効果は、部屋が片付くということです。片付いていない汚い部屋の中で過ごしていると、だらしなくなったり、何となく気持ちが晴れずストレスがたまったりしがちです。しかし、部屋が片付くことによって、すっきりした気分で過ごせるようになります。

部屋の整理ができる

ものがたくさんあるとどこに何を置いたかがわからなくなります。そうすると、今使いたいものを出そうとしても、それが見つからずに時間だけがたってしまうこともあるでしょう。断捨離で部屋の整理をすれば、探し物をする時間を減らせます。

部屋が広く使えるようになる

断捨離をすると、不要なものが置かれた部分が開きますから、部屋が広く使えるようになります。増えてしまったものに合わせて、広い部屋に引っ越す必要もありません。

運気が上がる

部屋がきれいになると、気持ちもすっきりして運気も上がってきます。部屋の中に物がいっぱいな状態では空気が滞ってしまって、運気も上がってきません。いらないものを捨てて空気の通りを良くして運気を呼びましょう。

無駄な買い物をしなくなる

断捨離をするようになると、自分にとって何が大切なのかがわかってきます。つい無駄なものを買ってしまって結局使わないということがありますが、断捨離をすることで無駄な買い物をしなくなり、お金もたまるようになってきます。

物の価値がわかるようになる

欲しいものを買っているだけでは、物の価値はわかりません。せっかく買ったものも大事にしないで放っておくこともあるでしょう。けれど断捨離をして物の価値がわかると、自然に物を大切にしようという心も生まれます。

人間関係が良くなる

断捨離で物を片付けることができるようになれば、ものを見分ける力が生まれ、同時に人を見極める目を養うこともできます。人を見る目が養われれば、良い人間関係を築くこともできますし、恋愛においてもよい相手を見つけることができます。より良い人間関係を築くためにも断捨離は必要なのです。

断捨離で後悔しないために

断捨離してしまって後悔することが多いのが、手帳やアドレス帳です。古い手帳やアドレス帳を捨ててしまった後に、昔の知り合いに連絡を取らなければならなくなって、その連絡先が分からなくなったということはよくあります。断捨離する前に、連絡先などはスキャンして取っておくなどしましょう。思い出の詰まったアルバムやCDなども、断捨離で捨てると後悔するもののひとつです。こちらも同じくデータ化して取っておくことをおすすめします。

場所を取っているために捨てよう!と思うことの多い洋服ですが、これもいらない、あれもいらないと捨てていくうちに捨てすぎてしまうことも少なくありません。結局買いなおさなければならなくなることもありますから、捨てすぎずにある程度着ていくために必要な分は取っておきましょう。

スキンケアなどの消耗品も、もしかしたら買いすぎて場所を取っているかもしれませんが、いずれは使うものです。いらなくてその時は捨てるにしても、結局いつかは買いなおすものならば、捨ててしまうのはもったいないです。使うものであれば捨ててしまわず、徐々に使っていくようにすることがおすすめです。

部屋をすっきりさせて気持ちよく過ごそう

「なんだか部屋も汚いし、自分の運気も落ちてきている…」そんなときは断捨離をしてみませんか?部屋の風通しがよくなれば、運気も上がりますし、良い人間関係が築けるようになると言うもの。自分の明日の幸せを考え、断捨離の時間を作ってみてくださいね。

コメントは受け付けていません。