赤口と仏滅はどっちが悪い?してはいけないことをご紹介
六曜の一つに赤口がありますが、赤口は仏滅と同じく良くない日だと言われています。
でも、良くない日だということはなんとなくわかっていても、赤口とは何?と言われて答えられない人も多いのでは?赤口とはどのような意味があるのでしょうか?同じく凶だとされている仏滅と比べてどちらが悪いのでしょう?
赤口の日にしてはいけないこととは?赤口とはどんな日で、どんなことに気をつけなければいけないのかなど、赤口について調べました。
赤口と仏滅、どっちが悪い?
項目 | 赤口 | 仏滅 | 備考 |
---|---|---|---|
性質 | 非常に不吉 | 大凶が続く | |
特例時間帯 | 午前11時~午後1時は吉 | なし | 赤口には吉の時間帯が存在 |
警戒事項 | 火や刃物 | 一日中凶 | 赤口は特に火や刃物に注意 |
対処法 | 避ける | 避ける | |
その他の考え方 | トラブルを起こしやすい | 新しい物事を始めるには良い | |
向いている行事 | 法事、お葬式、魂抜き等 | 法事、お葬式 | 凶の日だからこそ、これらの行事には向いている |
赤口と仏滅、どちらも凶の日ですが、二つの日を比べた場合はどちらのほうがより悪いのでしょうか。
赤口と仏滅はどちらも何をするにも悪い日だとされていますが、赤口は一日のうちに午前11時から午後1時のあいだだけ吉に転じる時間があります。一方、仏滅は一日を通して大凶が続き、吉に転じることがありません。
このことから、赤口と仏滅では仏滅のほうが悪いという考え方が一般的です。
ただし、仏滅は一日中凶が続きますが、「何事も遠慮する日、新たに物事が始まる」日という考え方もあります。ですから凶であっても、新しい物事を始めるには良いとされています。
それに対して、赤口は吉の時間帯はあると言っても、火や血を意味する赤という言葉が使われていて、トラブルを起こしやすい一日になります。
トラブルの中には命にかかわるものもあります。トラブルを避けるためには慎重に過ごさなければいけないこともあり、赤口と仏滅を比べて仏滅のほうが絶対に悪いとは言い切れないようです。
赤口と仏滅、どちらも凶であることから避けた方がよいことも多いですが、凶の日だからこそ法事やお葬式などには向いていると言えます。お葬式の他に、魂抜きやお性根抜きも赤口や仏滅がよく選ばれます。
https://biteki-seikatu.com/life-style/butumetu
赤口(しゃっこう・しゃっく)とは
項目 | 詳細 | 備考 |
---|---|---|
起源 | 陰陽道の赤舌日 | |
性質 | 非常に不吉 | |
警戒事項 | 火や刃物 | 特に注意が必要 |
対処法 | 避ける方が良い | |
特例時間帯 | 午前11時から午後1時 | 吉に変わる |
赤口は「しゃっこう」または「しゃっく」と呼びます。陰陽道の赤舌日から「赤口」という言葉が生まれました。
赤舌日と聞いてもあまりピンときませんが、赤舌日は羅殺神が支配する日のことで、非常に不吉な日だとされています。また、赤という字が使われていることから、火や血がイメージされるため、火や刃物には要注意の日だとも言われています。
赤口は何をしても凶なので、何をする場合でもやめたほうがいいとされています。
ただし、赤口は一日中よくないのではなく、午前11時から午後1時までは吉に変わります。赤口の日でも吉に転じる時間帯ならば、何をするにしても特に問題はありません。
赤口にしてはいけないこと
一般的に赤口にしてもよい、してはいけないとされていることをご紹介しましょう。
○葬儀・葬式・通夜
項目 | 赤口 | 友引 | 備考 |
---|---|---|---|
法事への影響 | 問題なし | 良くない | 赤口は法事に特に影響を与えない |
一般的な選び方 | あえて選ぶ | 避ける | 友引は参列者を考慮して避ける場合多い |
葬儀・葬式・通夜 | 可 | 避けた方が良い | 友引は参列者が減る可能性あり |
赤口の日は、何をしても悪い日とは言われていますが、葬儀や葬式、通夜といった法事に関しては、しても特に問題はありません。
法事は基本的にお日柄を見て選ぶものでもありませんし、あえて赤口を葬儀や葬式の日に選ぶ方もいます。葬儀や葬式、通夜に良くないとされているのは「友引」の方です。
友を引くという言葉から葬儀の参列者のことを考えて友引を避ける場合は多いですが、赤口については特に関係ないと覚えておきましょう。
https://biteki-seikatu.com/life-style/good-day-for-business-and-lawsuits
×引越し
項目 | 赤口 | 備考 |
---|---|---|
引越し | 選ばれない | 縁起を担ぐ意味で避けられる |
警戒事項 | 火や血 | 引越し後に火事やケガを避けるために選ばれない |
新生活のスタートであるお引越しは縁起のいい日にしたいですよね。縁起を担ぐ意味からは、凶を意味する赤口は選ばれない傾向にあります。
また、赤は火や血を連想させるため、引越ししてから火事になったり、ケガをしたりすることがないようにとの思いから、赤口の日を避けることが多いです。
×結婚式、入籍
項目 | 赤口 | 備考 |
---|---|---|
結婚式 | 選ばれない | 人生の一大イベントで縁起を担ぐため避けられる |
入籍 | 選ばれない | 縁起を担ぐ意味で避けられる |
お祝い事 | 選ばれない | 赤口以外の日を選ぶ方がよい |
お祝いごとには「これから幸せになりますように」という意味を込めて縁起の良い日を選びたいものです。中でも結婚式や入籍は、人生の一大イベントのひとつ。
「結婚生活が曇りないものになりますように」と願うなら、できれば赤口は避けた方が無難です。
お祝い事は結婚式や入籍だけではありません。お祝いごとの日程を決めるときは、赤口以外を選ぶのがよいでしょう。
×納車
項目 | 赤口 | 備考 |
---|---|---|
納車 | 選ばれない | 凶とされるため、事故を避ける意味でも避ける |
新しく買った車が家に届く納車の日も縁起を気にする方は多いです。赤口は新しいことを始める日としては凶とされていますから、納車の日には向いていません。
また、火事や怪我に注意とされている日ですから、事故を避ける意味でも、納車の日は赤口を避ける方が多いです。
×お見舞い
項目 | 赤口 | 備考 |
---|---|---|
お見舞い | 選ばれない | 血や刃物を連想させるため不向き |
年代別 | 異なる | 年長者は気にするが、若い人はあまり気にしない可能性あり |
吉の時間 | 午前11-午後1 | 短時間で済ませる用事ならこの時間帯が選ばれる場合もある |
お見舞いに行くときは、相手の方が早く元気になって退院してくれるよう願って、縁起の悪い日は避けたいものです。
赤口は血や刃物を連想させることからも、お見舞いには不向きです。迷ったときは避ける方がよいでしょう。
赤口の日にしてもよいこと、いけないことについていくつか述べましたが、最近では六曜を気にしない方も多いです。
若い人は特に六曜など気にしないかも知れません。けれど、年長者などで赤口を気にする方もいますから、気になるのであれば、やはり避けた方が無難です。
赤口は一日中悪い日だというわけではなく、午前11時から午後1時という吉の時間帯もあります。
何かの日程を決めるときにみんなの予定や六曜を考慮するとなかなか決まらないので、短時間に済ませる用事の場合は午前11時から午後1時の間にすますようにする、というのもひとつの方法です。
赤口は「吉」の時間帯をうまく使って
仏滅に続く悪い日とされている赤口。もしその日しか選べないのなら吉の時間帯に済ませ、それ以外の時間帯はなるべくおとなしく過ごしましょう。
そうすればうまく赤口をやり過ごすことができますよ。