この記事はPRを含みます

恵方巻の意味・由来!具材・全国区になった理由と正しい食べ方を解説

\ おせちを通販で買う人が急増中 /

おせち通販2025 人気ランキングへ


最近では、節分が近づくとデパ地下やスーパー、コンビニでいろいろな種類の恵方巻きが売られるようになりました。節分の日は豆まきをして、家族みんなで恵方を向いて恵方巻きを食べることが、節分の過ごし方の定番となっています。

今は当たり前のように食べている恵方巻きですが、由来や正しい食べ方についてはご存知ですか?福を呼び込むためにも、恵方巻きの由来を知り、正しい食べ方についてここで確認しておきましょう。

恵方巻の由来

恵方巻きの起源や発祥の地については諸説ありますが、始まりは大阪の花街だったと言われています。大阪の花街では節分のお祝いとして、そして商売繁盛を祈るものとして、恵方巻きが食べられていました。

今では恵方巻きという名前で広まっていますが、以前は「節分の丸かぶり寿司」または「節分の巻き寿司」などと呼ばれていたようです。一本を丸ごと食べる巻き寿司ですから、その名前がついたのでしょう。

そんな恵方巻きが広く知られるようになったのは、昭和24年の大阪鮓商組合の販売促進キャンペーンからです。土用の丑の日にうなぎを食べることが習慣になったように「節分の丸かぶり寿司」を全国に広めようと、大阪鮮商組合では節分の丸かぶり寿司のポスターを寿司屋の店頭に張ってもらい、太巻きを幸運の巻き寿司として売り始めたのが始まりとなりました。

セブンイレブンが発祥?全国区になった理由

恵方巻きは現在、全国のコンビニで販売されていますが、ファミリーマートが1983年から大阪と兵庫で「節分の巻きずし」を売り始めたのが最初だと言われています。

最初は関西地域しかなかった恵方巻きを全国区にしたのはセブンイレブンです。広島県にあるセブンイレブンのオーナーが、節分の巻き寿司は縁起が良い習慣だということから、「恵方巻き」という名前をつけて売り出し、今ではその名前が全国に定着したようです。

恵方巻きが一気に広まったのは、家庭の主婦たちのニーズに合っていたと言う点も見逃せません。毎日家事を頑張っている主婦も、たまには楽をしたいですよね。恵方巻きならばボリュームが満点ですから他に特におかずをたくさん用意しなくてもその日の献立はバッチリですし、豆まきのように次の日の朝豆を片付けるなどの手間もかかりません。それに一本丸かじりをするというのはまるでゲームみたいで子どもたちも喜んで参加している、と良いことづくしだったので、いつの間にか現在のように、みんなが当たり前のように毎年行う行事の一つとして定着したのでしょう。

 

恵方巻の具材は?

恵方巻きは福を巻き込むお寿司ですから、七福神にあやかって7種類の具材が使われています。現在はいろいろな種類の恵方巻きがありますが、基本の恵方巻きの具材は以下の7種類です。

  • かんぴょう
  • きゅうり
  • しいたけ煮
  • 伊達巻
  • うなぎ
  • 桜でんぶ
  • 高野豆腐

お正月のおせち料理は一つ一つの具材に意味がありますが、恵方巻きの具材については特に意味がありません。ですから、具材については特にこれを使わなければならないという決まりはないようです。きゅうりがなければレタスを使ってもいいですし、伊達巻がなければ普通の卵焼きで良いのです。

スポンサーリンク

また、現在ではまぐろやサーモンなどを使った海鮮恵方巻きも人気が出ていますし、お肉が入ったものやロールケーキの恵方巻きも出ています。お好みで好きな恵方巻きを選ぶと楽しいですよ。

恵方巻の正しい食べ方

恵方巻を食べて福を呼び込むためには、正しい方法で食べる必要があります。恵方巻の正しい食べ方をご紹介しましょう。

1.恵方を向いて食べる

恵方巻きは歳神さまがいらっしゃる恵方を向いて食べるという決まりがあります。恵方は毎年変わり、2018年は「南南東やや右」となっています。

2.黙って食べる

恵方巻きを食べ終わるまでは決して誰とも話をしてはいけません。口を開いてしまうとご利益が得られないと言われています。恵方巻きを食べ終わったら、もちろん家族や友達としゃべっても構いません。けれど、食べ終わるまではおしゃべりをやめ、黙って恵方を向いて食べましょう。

3.一気に食べる

恵方巻きは大きくて食べきれないから切り分けて食べたいと思う方もいらっしゃるでしょう。けれど恵方巻きを切って食べると「縁が切れる」という意味になってしまうのでよくありません。大きいので食べづらいですし食べ疲れてしまうかもしれませんが、頑張って一気に食べましょう。

でも、子供は太い巻き寿司を一気に食べることは難しいですよね。お子さんの分は子供の口の大きさに合わせて細めに巻いた巻き寿司を用意してあげてください。

節分には「恵方巻き」を食べてその年の無病息災を祈ろう

大阪が始まりだった恵方巻きも、セブンイレブンが全国に広めたことから、今や国民的行事として定着している感があります。毎年、スーパーやコンビニに行って、今年はどの恵方巻きにするか、選ぶのを楽しみにしているご家庭も多いのではないでしょうか。

恵方巻きは作ってもよいですし、買ってきてもよいです。好きな具材がたくさん入った恵方巻きを用意して、みんなでその年の恵方を向いて一気に恵方巻きを食べて無病息災を祈りましょう。2018年の恵方は「南南東やや右」ですからお間違えなく。恵方の正確な方向を知りたい場合には「恵方コンパス」と言うスマホアプリが便利です。

恵方巻きは黙って食べないと意味がありません。話してはいけないと言われるとかえって笑いたくなってしまいますが、食べ終わるまでは我慢してくださいね。

\ おせちを通販で買う人が急増中 /

おせち通販2025 人気ランキングへ

 

コメントは受け付けていません。