この記事はPRを含みます

ビュッフェとバイキングの違い!食べ放題は日本だけってホント?

レストランやホテルには、ビュッフェやバイキングスタイルのところがありますよね?どちらも同じ食べ放題じゃないの?と思っている人は多いのではないでしょうか。

同じような意味に思えるビュッフェとバイキング、でもこの2つは全く同じ意味を示す言葉ではないのです。ビュッフェ、バイキングはそれぞれどんな食事のスタイルのことを示しているの?その違いは?ビュッフェとバイキングの違いについて考えました。ビュッフェ、バイキングに行ったときにぜひ守りたいマナーについてもお話しします。

ビュッフェとは

ビュッフェという言葉はフランス語から来ています。その意味は「セルフサービス形式の食事」です。ビュッフェは「置台のある扉付き食器戸棚」を意味します。昔は食器戸棚の上に料理をいくつも置いてワゴンのようにして使っていたといいます。もう一つビュッフェには立食形式の食事という意味があり、劇場や映画館や列車などにある簡易食堂も、ビュッフェです。

ですから、列車の中で簡単に食事をする場所として使ったり、パーティーなどで料理を乗せて提供していたのがビュッフェで、大学の学食などでよくある、自分で好きなものを好きなだけ取っていって、最後にその取った分を支払うのが、ビュッフェスタイルです。

日本ではレストランでビュッフェとついていると食べ放題のお店が多いですから、ビュッフェ=食べ放題だと思っている人は多いでしょう。しかし、日本以外ではビュッフェとなっていても食べ放題ではないところも多いです。

じゃあバッフェは?

ビュッフェのほかに、バッフェと呼ばれるスタイルもあります。言い方は似ていますが、ビュッフェとバッフェには何か違いがあるのでしょうか。

実は、ビュッフェとバッフェは同じ意味。ビュッフェはフランス語ですが、英語では「buffet」と書いて、バッフェと呼びます。言い方が違うのでビュッフェとバッフェは違うものだと思っている人もいるかもしれませんが、ビュッフェとバッフェは同じです。

バイキングとは

バイキングは何語から来た言葉なのか、といいますとこれは日本の造語です。バイキングとは日本だけにある食事形式なのです。

バイキングが初めて生まれたのは1958年、帝国ホテルのレストランからでした。帝国ホテルのレストランでは、スカンジナビアの伝統料理である「スモーガスボード」の様式を取り入れたときに、それを「インペリアルバイキング」と名付け食べ放題のスタイルを提供しました。この食事のスタイルが人気となってから、食べ放題=バイキングと呼ばれるようになったと言います。

バイキングは日本生まれの言葉ですから、基本的に海外では通じません。ハワイや韓国などでは日本人を対象にした一部のお店でバイキングという言葉が使われたりもしていますが、それ以外ではバイキングと言っても通じませんので覚えておきましょう。

スポンサーリンク

ビュッフェとバイキングの違い

日本ではどちらも食べ放題という意味で使っている人も多いビュッフェとバイキングですが、2つは同じものを指しているわけではありません。

まず語源で見ますと、ビュッフェはフランス語から来ている言葉で世界共通に使われており、どこの国でも通じる言葉ではありますが、バイキングは日本生まれの和製英語ですから、海外ではほとんど通用しません。

次にそれぞれの意味を考えてみますと、多くの人が思う食べ放題のお店という意味になるのはバイキングです。バイキングは食べ放題であり、食べる量には制限がなく払う額は定額です。一方、ビュッフェはセルフサービスの食事という意味ですから、金額は皿に取って選んだものや量によって変わってくることがあります。

ビュッフェとバイキングのマナー

取る順番は右から左

取りたいものだけを取ればいいビュッフェやバイキングですから、並んでいる食べ物の中から欲しいところにだけ取りに行けばいい、と思う人もいるでしょう。しかし、ビュッフェ台は右から左、時計回りに進むのがマナーとなっています。

みんなが並んで右から左に進んでいるのに、自分だけ反対から回ってほしいものだけを取りに行ったりすれば列が乱れてしまいます。取りに行くときは列に並んで右から左に進んでください。

お皿には山盛りにしないでいろいろなものを少しずつ

何度も取りに行くのは面倒だから、と一度にたくさんの量を持って行ってお皿の上を山盛りにする人もいます。けれど、それでは料理の味が混ざってしまって、せっかくの料理の味が落ちてしまうかも。それでは意味がありませんから、料理がくっつかない程度に、少量ずつ盛り付けるようにしましょう。

取ったものを完食する

ビュッフェやバイキングにはたくさんの料理が並んでいますから、食べたいものがたくさんあって、つい取りすぎてしまうことがあります。けれど、結局食べようと思ったら、多すぎて食べきれないということも。けれど、食べ残してしまうのは基本的にマナー違反です。取るときはあまり取りすぎず上手に取ること。どうしても残すことになったとしたら、お皿の隅にまとめておくといいですよ。

一度使った皿は片づけてもらう

ビュッフェでは一度使ったお皿は下げてもらって、もう一度取りに行くときは新しい皿を使うようにしてください。一度使った皿は隅に重ねておいて、下げてもらうようにしてください。

ビュッフェやバイキング、マナーを守って楽しく食事をしよう

今ではバイキングという言葉があまり使われなくなり、ビュッフェ=食べ放題のお店というイメージが強いです。しかし、ビュッフェは海外では食べ放題という意味では使われないことも多いです。それなのに、食べ放題だと思って、お皿の上を山盛りにして持って行ったりしたらレジで支払いの時に恥ずかしい思いをすることになるかもしれませんから、くれぐれも気を付けてくださいね。

またいくら食べ放題だといっても、いろいろな料理を一つのお皿に盛り付けたり、うっかり取りすぎてしまって残すことになったとしたらお店の人に対して失礼です。食べたいものがたくさんあっても、少しずつ食べられるだけ、しかもお皿の中で料理と料理がくっつかないように盛り付けて、まだ食べられるならまた別の皿を使って持ってくるようにしてください。

マナーを守ってビュッフェやバイキングの料理を家族と、友達と、または恋人と楽しみましょう。

コメントは受け付けていません。